アパレル ITソリューション選定【コンサル事例】
プロジェクト概要
IT部門を持たないクライアントに対してシステムグランドデザインを含むソリューション選定を実施
目次
プロジェクト発足背景
・ブランドの戦略の柱としてオムニチャネル戦略を策定し、複数施策を実施。顧客管理の最適化に加えて、オンライン/オフラインを問わない顧客体験創出を行うにはECシステムおよび在庫管理システムの刷新が必要だった。
・クライアント内で個別具体的な施策やありたい姿を描くことはできていたが、社内にIT部門がないため全体を下支えするシステム全体像とそのソリューションが描けずにいた。
リグリットパートナーズが選定された理由
・親会社からの紹介に加えて、リグリットパートナーズが過去に投資ファンドの投資先プロジェクトの最適化を行ったことを評価いただいた。
・多数のシステムグランドデザインやシステム導入経験を有している。
・少人数/短期間でプロジェクトを推進する体制の提案がクライアントとマッチした。
支援内容
<支援内容①短期間での対象システム群のスコーピング>
オムニチャネル実現に向けた全社課題とシステムの現状から、ヒアリングにもとづいてシステムTo-Be像を既存システムを活用する部分と新規システムの導入/リプレイスが必要な部分に分けて定義。プロジェクトとして選定するシステム群を早期にスコーピングした。
<支援内容②リグリットパートナーズのメソドロジーを活用したソリューション評価>
刷新候補となった①CDPツール、②在庫共有化システム、③ECプラットフォームに関して解決すべき課題との紐づけから選定要素を抽出し、リグリットパートナーズのソリューション/ベンダー選定のメソドロジーに則り短期間での評価を実現した。
<支援内容③戦略実現に向けた現実的なマスタスケジュールとマイルストンの設定>
対象システムに加えて既存システムの改修および他プロジェクトとの関連性を洗い出し。予算/人員を元に割り出した現実的な導入順序と比較しながら最適解の提案とプロジェクト運営に必要なマイルストンの定義を行った。
成果
・社内にシステムの専門家がいない状態から2か月程度でグランドデザインとソリューション案を選定。
・対応すべきシステムが明確になったことでクライアント内でも議論が活発に交わされるようになり、顕在化していなかった課題の抽出など新たな議論を喚起。
Contact
当社のサービスや採用に関するお問い合わせはこちらから