Re-grit Partners(以下、RGP)では、「多様なキャリアに光をあて、次世代のCxOを育てる」という想いのもと、スポーツ界のプロフェッショナルとの対談企画を社内外で継続的に展開しています。(公式note「GRIT CROSS TALK」など)

このたび、SHIBUYA CITY FC様の取材により、元Jリーガーであり現在もSHIBUYA CITY FCでプレーを続ける積田景介選手と、かつて同クラブ(当時はTOKYO CITY F.C.)に所属し、現在は当社コンサルタントとして活躍する玉川由による対談記事が公開されました。

記事では、FC琉球時代の生活から、SHIBUYA CITY FC加入の背景、さらには現在の仕事とサッカーとの共通点、キャリアに対する考え方まで、サッカーとビジネスという2つの世界を全力で生きるお二人の姿が丁寧に描かれています。

SHIBUYA CITY FCとRGPは、2024シーズンよりオフィシャルトップパートナーとして、コラボレーションを開始しています。クラブの「働きながらトップレベルの競技に挑戦する」というスタンスは、当社の価値観とも重なるものです。選手として在籍したクラブに、今はビジネスの立場から関わる玉川のキャリアも、まさに“挑戦をやめない”象徴とも言えるのではないでしょうか。

キャリアの選択に悩む方、スポーツとビジネスの両立に関心のある方にとって、多くのヒントが詰まった記事となっておりますので、ぜひご一読ください。

〈関連リンク〉

▼本記事はこちら
・サッカーも、ビジネスも、そして人生も。挑戦を止めない二人の選択

▼SHIBUYA CITY FC 公式サイト
・SHIBUYA CITY FC

▼Re-grit Partners公式note「GRIT CROSS TALK」

・【現役Jリーガー島田譲選手との対談が実現!】トッププロに共通する能力とは?

・【元バスケ日本代表!現横浜BC 竹田謙氏!】スポーツ・ビジネス界の両視点で見るマネジメントとは?

・【元プロテニス選手!藤岡さん・吉冨さん!】セルフマネジメントの極意とは?

Contact

当社のサービスや採用に関するお問い合わせはこちらから

Contact form